レクリエーションにてスイートポテトを作りました。
入居者様においもをつぶす作業を手伝って頂きました。
少しおいもが固かったようで、「おいもがちょっと固いね」「もっと蒸したほうがいいね」との声も聞かれました。
入居者様の前で焼いている様子です。「もう食べたいよ」とお話して下さる方もいらっしゃいました。
「おいしそうだね」「きれいに焼けたね」との感想も聞かれました。
皆様に秋を感じて頂けた様であればうれしく思います。
11/22(金)静岡県発表の感染拡大状況では、県内で警報・注意報共に発令はありません。
11/27~12/3、引き続き30分以内でのご面会を継続させていただきます。
毎週金曜日の県発表を基に、週明けの月曜日より対応が入れ替わりますので、ご心配な時には、ご来所前にお電話いただけますと幸いです。
[受付及び面会対応時間]
午前9:30~11:00 午後13:30~16:00
※対応終了時刻(11:00/16:00)には退室をしていただきます。
[人数等]
同時に面会できる人数は、原則2名
※小学生以下のお子様は対面でのご面会を行っておりません。
[面会(対面)時間]※曜日の定めなし
発令なし の時➡最大30分以内(来所時間により受付~対応終了時刻までに短縮)
注意報発令時 ➡最大10分以内(来所時間により受付~対応終了時刻までに短縮)
警報発令時 ➡面会は中止
※但し、一親等内のご親族(またはKPご夫婦)のみ、週1回まで10分間面会可(11/22対応変更)
11/17(金)静岡県発表の感染拡大状況では、県内で警報・注意報共に発令はありません。
11/20~11/26、引き続き30分以内でのご面会を継続させていただきます。
毎週金曜日の県発表を基に、週明けの月曜日より対応が入れ替わりますので、ご心配な時には、ご来所前にお電話いただけますと幸いです。
[受付及び面会対応時間]
午前9:30~11:00 午後13:30~16:00
※対応終了時刻(11:00/16:00)には退室をしていただきます。
[人数等]
同時に面会できる人数は、原則2名
※小学生以下のお子様は対面でのご面会を行っておりません。
[面会(対面)時間]※曜日の定めなし
発令なし の時➡最大30分以内(来所時間により受付~対応終了時刻までに短縮)
注意報発令時 ➡最大10分以内(来所時間により受付~対応終了時刻までに短縮)
警報発令時 ➡面会は中止
入居者様に秋を感じながら調理レクを楽しんでいただけるよう提供しました。
混ぜてくださった方は「楽に潰せるよ。座っているとあまり力が入らないね。」と仰りながらも、積極的にお手伝いしてくださいました。
「綺麗に出来たね。丁度良い甘さで美味しいよ。」「あっさりしていて食べやすいね。重くなくて美味しいよ。これは売れるね。」 「わぁ!美味しそうだね。頂いていいんですか?器用だね。美味しいよ。」等仰り楽しんでくださったご様子です。
「南瓜のケーキなんて珍しいですね。上手く作ってありますね。美味しいですよ。」「綺麗に出来たね。優しい甘さで美味しいよ。」「甘すぎなくていいよ。美味しいよ。ありがとうね。」 「おお。すごい!うまいよ。美味しい。」「生クリームがあるじゃん。そんなに甘くないよ。美味しいよ。」等のお声もいただき、たいへん嬉しく思います。
先日の2階ドライブレクに引き続き、今回は3階の入居者様を対象にドライブレクを行いました!
行き先は同じく、静岡空港の展望デッキとなります。
皆様からは「あたたかくていい日だね」「外に出れて気持ちがいいよ」「飛行機が見れてよかったよ」「連れて来てもらってよかったよ」との感想が聞かれました。
多くの方に参加して頂き、お喜び頂けたようで嬉しく思います。
ご面会を始め、施設感染予防対応にご理解とご協力をただき誠にありがとうございます。
11/3(金)静岡県発表の感染拡大状況では、県内で警報・注意報共に発令はありません。
今週も引き続き30分以内でのご面会を継続させていただきます。
毎週金曜日の県発表を基に、週明けの月曜日より対応が入れ替わりますので、ご心配な時には、ご来所前にお電話いただけますと幸いです。
[受付及び面会対応時間]
午前9:30~11:00 午後13:30~16:00
※対応終了時刻(11:00/16:00)には退室をしていただきます。
[人数等]
同時に面会できる人数は、原則2名
※小学生以下のお子様は対面でのご面会を行っておりません。
[面会(対面)時間]※曜日の定めなし
発令なし の時➡最大30分以内(来所時間により受付~対応終了時刻までに短縮)
注意報発令時 ➡最大10分以内(来所時間により受付~対応終了時刻までに短縮)
警報発令時 ➡面会は中止
秋の陽気となってきて、少しずつ涼しさを感じるこの頃、ドライブレクを実施しました。
静岡空港の石雲院展望デッキへ散策へ出かけました。
飛行機の離発着のタイミングを見ることが出来、手を振ったり歓声を上げたりしてくださっていました。
日中は暖かく、皆様の気分転換となれば嬉しいです。
芒ユニットにてチョコバナナとバナナシェイクのレクリエーションを実施しました。
入居者の皆様にバナナをチョコレートに浸す作業を手伝って頂きました。
バナナシェイクの製作は管理栄養士が行い、皆様には作業工程をご覧頂きました。
製作中も「美味しそう」と笑顔で仰られていました。
初めて食べましたが、美味しいですとの感想も聞かれました。
入居者様有志の方にお願いし、施設花壇周囲の草取りを行ってくださいました。
皆様手慣れており、さすが経験のある方は違うなと感心しました。
丁寧に抜いて下さり、綺麗になりました。
ありがとうございました。
当施設では月に3回ほど移動スーパーをお呼びしており、入居者の皆様にお買い物を楽しんで頂いております。(各ユニット1回ずつ)
お刺身や果物、お菓子等さまざまなものを販売しております。
入居者様が直接お買い物できない場合は職員が代行で購入することも可能です。
皆様、いろいろなものを手に取られて、月1回のお買い物を楽しまれています!